地元から普及活動
小学4年生から5年生になる春休みに
満開の桜並木がある河原の土手で
ウォーキングの練習(遊び?)をしているところです。
懐かしい~ ★
今年の花見は、市役所前にある公園で
おじいちゃん、おばあちゃんも一緒でした。
すぐに、いろんな方から声をかけられ
感心していただけます。
「娘にさせたいので連絡先を教えてください」
というお父さんも いらっしゃいました。
一輪車の普及活動は
ご近所からです。
一輪車の街、H市!!
と言われるくらいになると 良いな~。
地元企業のスポンサーも付くと 良いな~。
« 親も ひそかに夢を持つ | トップページ | アラベスクまでの ステップ »
「一輪車普及活動」カテゴリの記事
- 地元の御祭りで一輪車パフォーマンス(2012.05.15)
- 一輪車ダンスを勇者として放送?(2011.09.25)
- 2011文化祭動画(2011.09.23)
- 海外でも一輪車KARAダンス(2011.06.11)
- 豪華な舞台で一輪車ダンス(2011.06.09)
最近のコメント