子育ては 母親ばかり?
本日、公立小学校の始業式。
交通安全指導として 新学期から4日間は
保護者が通学路の横断歩道に立って旗振りです。
保護者と言っても
みんな母親です。
どうして 母親ばかりが子育てをするんでしょ?
一輪車クラブの関わりも 殆どが母親です。
子供が男の子で 野球やサッカーなら
父親が分担になる?
母親が フルタイムで仕事をすれば
父親も 子育てと家事を分担してくれる?!
« 人とのつながりも大切に | トップページ | 高校で全員部活強制 »
本日、公立小学校の始業式。
交通安全指導として 新学期から4日間は
保護者が通学路の横断歩道に立って旗振りです。
保護者と言っても
みんな母親です。
どうして 母親ばかりが子育てをするんでしょ?
一輪車クラブの関わりも 殆どが母親です。
子供が男の子で 野球やサッカーなら
父親が分担になる?
母親が フルタイムで仕事をすれば
父親も 子育てと家事を分担してくれる?!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント