一輪車カバーのファスナーつけ
買い置きしていた水色と紺色の
キルティング生地で
一輪車カバーを縫っています。
裏がチェック柄になっているので
説明のための参照写真として
作業行程を撮影してみました。
一輪車カバーの丈は身長160㎝くらいの
サドルの高さまで入る大きさにしていて
ファスナーは前側が110㎝になります。
市販のものは100㎝のファスナーが
殆んどなので、それを使用する場合
足りない部分は生地本体を
左右閉じて縫います。
ファスナーを見える形で縫う場合は
写真のように生地を足して
ファスナーの上下に穴ができないようにします。
水色チェックの一輪車カバーは
メルカリに出品しています。
宜しければ、どうぞ⬇
https://item.mercari.com/jp/m68411904414/
« バービー人形の服から | トップページ | 人形に衣装を »
コメント