YouTube著作権
昔、YouTubeに音楽付きで動画をアップした時
著作権にひっかかり
ビデオの音が強制的に消されたり
再生がブロックされたりってありましたけど
今は、どうなってます?
なんか最近は
普通に再生されているものが殆ど?
私が100本以上アップしたYouTube動画を
あらためて確認すると
著作権侵害でひっかかって
公開が出来ないものがたくさんあります。
一輪車演技を作ったけれど
再生できないとなるとショックなので
始めに大丈夫か確認を取る方が良い?
長女の結婚式で、
教え子さん達の祝福演技と
過去の一輪車演技をダイジェストで編集して
本人サプライズで流そうかという案がありましたが
式場側から著作権の確認を取るように指示があり
結局アウトだったんですよねぇ(^-^;
テレビ局で演技するときは
すべて局側が支払うから何でもOKと言われました。
ディスニーランドでの演技披露では
ディズニーの曲使用はダメで
それ以外は大丈夫だったんでしたっけ?
出演側が著作権の確認をしないといけなかったんでしたっけ?
う~ん、著作権って難しいなぁ。
どうなっているんでしょ?
例えば、この動画を見た時に
今流行っているNiziUの縄跳びダンスを
一輪車で踊ってYouTubeに投稿したら
面白いかなと思ったのですが
曲を使用すると著作権で引っかかりブロックされます?
どなたか挑戦してみて~(笑)
次女小学6年生の夏 トレーニング中の動画(^^)
我が故郷 東京都日野市多摩平図書館横の広場にて
« 一輪車ダンスは運動能力育成に良い! | トップページ | 貧血改善のために »
コメント